季節の変わり目に、エキナセア

ハーブ

私がハーブ専門店で初めて買ったハーブがエキナセアでした。冬の始まりで、のど風邪をひきやすい私に、お店の人が「風邪の予防になりますよ」とすすめてくれたのだと思います。

今は残暑の時期、体がだるくなる季節の変わり目におすすめの、エキナセアの効果や使い方について紹介していきます!

古くから北米で使われてきたハーブ

エキナセアは、北米の先住民によって古くから薬草として利用されてきたキク科のハーブです。地上部・根の全草を使用することができます。美しい花を咲かせるため、観賞用のエキナセアが日本でも栽培されています。

北米の先住民の人たちは、古くからエキナセアを伝染病や毒蛇に噛まれたときに使用していたそうです。戦後には、ドイツなどで科学的な研究がすすみ、エキナセアが「免疫力を高めるハーブ」として広く知られることとなりました。

エキナセアにはエキナコシド、多糖類などの免疫機能を高める成分が含まれています。そのため、季節の変わり目やストレスが多い時期に予防的に取り入れると、風邪にかかりにくくなるとされています。

また、カンジタ・膀胱炎などの感染症の予防にも用いられています。

エキナセアの取り入れ方

ハーブティーは手軽で、日常生活に取り入れやすい方法です。市販のティーバッグや乾燥ハーブを使い、風邪予防やリフレッシュのためにエキナセアのハーブティーを飲むのがおすすめです。

エキナセアのハーブティーの利用は、長期間(8週間以上)は飲むものではないとされています。たくさん飲み続ければ、効果があるものではなく、季節の変わり目、風邪予防用など、期間を決めて飲むことをおすすめします。

エキナセアのハーブティーは独特の風味があり、シングルティーとしても飲めますし、他のハーブとブレンドすると飲みやすい方もいらっしゃるかもしれません。親しみやすいジャーマンカモミール、同じように風邪の症状に効果が期待できるエルダーフラワーなどのハーブとの組み合わせもおすすめです。

注意点~必ず読んでください~

エキナセアはキク科の植物のため、キク科植物アレルギーの方は使用を避けてください。また、自己免疫疾患、膠原病などの方は飲まないでください。また、連続使用は8週間までにしてください。

以上の方以外は、安全に飲むことができますが、念のため詳しい注意点が記載されているページのリンクを貼っておきますね。

エキナセア – 日本メディカルハーブ協会 (medicalherb.or.jp)

エキナセアでお手軽ホームケア

エキナセアは、免疫力を高め、風邪予防や日々の体調管理に役立つ、頼れるハーブです。

日常的な健康管理や季節の変わり目に、エキナセアを上手に取り入れて、手軽にできるホームケアを始めてみませんか?

参考:しばた みか著「こころとからだを癒すレシピハーブティーブレンド」 山と渓谷社

   日本メディカルハーブ協会「メディカルハーブ検定テキスト」池田書店

   日本メディカルハーブ協会「メディカルハーブハーバルセラピストコース・テキスト」

コメント