ヨガ 自分も他人も傷つけない-アヒムサ(八支則-ヤマ) 今回は、八支則のヤマ(禁戒:日々の生活の中で心を乱す行わない5つのこと)の中の一つ。 アヒムサ(非暴力)について取り上げたいと思います。 八支則は、ヨガスートラの経典の中で、ヨガを深める八段階の手順を示されているもので、欲望の多い私にとって... 2024.09.22 ヨガ
ヨガ 感謝する イシュワラプラニダラ(八支則-ニヤマ) 今日もヨガの八支則の中のニヤマ(日々の生活の中で心を整える5つの原則)について、最後の原則イシュワラプラニダナ(祈念)について、密山礼巳さんの「読むヨガ」を参考に、私の経験も交えてご説明したいと思います♪ ヨガスートラの内容は、ポーズの根源... 2024.09.02 ヨガ
ヨガ 学び続ける タパス・サヴァーディヤーヤ(八支則-ニヤマ) 今回はヨガの八支則の中のニヤマ(日々の生活の中で心を整える5つの原則)のうち、タパス(苦行)・スヴァーディヤーヤ(読誦)の二つについて、また密山礼巳さんの「読むヨガ」を参考に、私の経験も交えてご説明します♪ ヨガスートラのヨガの八支則は、ポ... 2024.09.01 ヨガ
ヨガ 足るを知る サントーシャ(八支則-ニヤマ) 前回はヨガスートラに書いてある、ヨガの八支則と、その中のニヤマについてご説明しました。 ヨガの八支則は、今のポーズ(アーサナ)が中心のヨガとは一見離れているようにも思えますが、ポーズの根源となるものの考え方です。ぜひ一緒に学びながら、ヨガを... 2024.08.29 ヨガ
ヨガ ヨガ八支則とは‐ニヤマで体も心も清浄に ヨガの「八支則」をご存じですか? 「ヨガスートラ」の中で紹介されている教えで、人生をより良く生きるための道筋を示しており、日常の行動・姿勢・呼吸・感覚・精神の状態を「瞑想が深まった人」へ導くものです・・・・というのは、私も最近知りました(... 2024.08.28 ヨガ
ヨガ 深くて長い、ヨガの歴史 ある日、家で「瞑想」について、ヨガのオンライン講座を受けていた時、母が言いました。 母「え、瞑想もヨガなん?」 私「ヨガはもともと瞑想やで。動く瞑想とも呼ばれてるねん。」 母「ポーズとって、ストレッチするんとちゃうん?」 私「えっと、そうな... 2024.08.25 ヨガ
ヨガ 実感したい!ヨガの効果 ヨガには、心身への様々な効果があり、そのメリットによって世界中の人に愛されています。 私も、ヨガの効果を少なからず実感しているからこそ、自分自身がヨガを続けていきたいと思っていますし、ヨガのメソッドをみなさんと共有していきたいと思っています... 2024.08.20 ヨガ
ヨガ 太陽礼拝の効果 太陽礼拝(英語:サンサルテーション、サンスクリット語:スーリヤ・ナマスカーラ)は世界的に有名なヨガのポーズの一つです。 私は太陽礼拝からヨガを知り、その効果を自分の身体で実感してきました。そして今、太陽礼拝をぜひみなさんにも知ってもらいたい... 2024.08.14 ヨガ
ヨガ 体とのコミュニケーション ヨガは、単なるフィットネスやストレッチではありません。 ヨガの時間は、自分の体と向き合い、自分自身とのコミュニケーションの探求の時間でもあります。 私たちの体は、日々のストレス、ライフスタイルの影響を受け、さまざまな形でメッセージを送ってい... 2024.08.09 ヨガ
ヨガ 呼吸の効果 前回は、ヨガをするときの呼吸法についてお伝えしました。 今回は、呼吸を意識するとどのような効果が得られるか、について説明をしていきたいと思います。 自律神経を整える 自律神経は、私たちの内臓や血流などの身体の状態を自動で調節してくれる神経... 2024.08.08 ヨガ